レビュー

Core i5-13400FとRTX 3050のベンチマーク

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
Core i5-13400FとRTX 3050のベンチマーク

Core i5-13400FとRTX 3050を組み合わせて、人気ゲームをどこまで動かせるのか検証しました。

なるべく予算を抑えて、そこそこ動かせるゲーミングPCを探している方は、ぜひご覧ください。

検証用PCのスペックや概要

今回、検証のために用意した環境は以下の通り。

OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i5-13400F
CPUクーラーDeepCool AK500
GPUPalit RTX 3050 Dual OC 8GB
メモリDDR4-3200 16GB(8GB×2)
マザーボードTUF GAMING Z690-PLUS D4
電源DeepCool PQ850M(GOLD)
ケースDeepCool CH510 WH

CPUとGPUの細かい情報を知りたい方は、こちらをご覧ください。

CPU-Z
CPU-Z
GPU-Z
GPU-Z

電源は850Wを使用していますが、NVIDIAの公式サイトによるとRTX 3050搭載PCは550W以上が推奨とされています。

ほかのGPUの検証結果

RTX 3070やRTX 3060 Ti、RTX 3060でも同じように検証しています。

Core i5-13400FとRTX 3060の組み合わせはCINEBENCH R23をはじめ、CPUの性能差にフォーカスして検証しているため、あわせてご覧いただくとより分かりやすいです。

グラボが変わると価格帯も大きく変わってくるため、予算と用途に合わせて最適な1台を選んでください。

定番ベンチマークのスコア

検証で使用したグラボ

グラボ以外のパーツ構成はすべて統一して、定番ベンチマークのスコアや人気ゲームの平均fpsを計測しました。

いずれも当サイトで検証したものなので、あくまで参考程度にお考えください。

ゲームのシーズンやドライバのバージョンなどによって差が出る場合もあります。

3D Markのスコア

3D Mark

まずは超定番の3D Markから、主要ベンチマーク3種類を試しました。

Time Spy

Time Spyのスコア比較
RTX 3070
13,544
RTX 3060 Ti
11,901
RTX 3060
9,275
RTX 3050
6,665

Time SpyはAPIにDirectX 12を使用。

RTX 3050はローミドルクラスのグラボということもあり、控えめなスコアです。

Fire Strike

Fire Strikeのスコア比較
RTX 3070
28,009
RTX 3060 Ti
24,711
RTX 3060
20,416
RTX 3050
14,510

Fire StrikeはAPIにDirect X11を使用。

今回は計測していませんが、GTX 1660 SUPERもRTX 3050と同等レベルの性能があります。

Speed Way

Speed Wayのスコア比較
RTX 3070
3,469
RTX 3060 Ti
3,012
RTX 3060
2,202
RTX 3050
1,440

Speed Wayは最新APIのDirectX 12 Ultimateに対応。

RTX 3060 Tiと比べると、約2倍の差があります。

定番ベンチマークのスコア

FF15FF15とFF14(暁月のフィナーレ)のベンチマークソフトを、それぞれフルHDの最高設定で走らせました。

FF15

FF15(フルHD、高品質)のスコア比較
RTX 3070
13,877
RTX 3060 Ti
12,159
RTX 3060
9,655
RTX 3050
6,835

グラフィックの重いゲームを、最高画質でヌルヌル動かせるほどのパワーはありません。

画質調整は必須です。

FF14 暁月のフィナーレ

FF14(フルHD、最高品質)のスコア比較
RTX 3070
25,167
RTX 3060 Ti
23,922
RTX 3060
20,995
RTX 3050
16,734

軽めのゲームであれば最高画質でも快適に楽しめます。

人気ゲームのフレームレート

ここからは実際に人気ゲームをフルHD解像度(1,920×1,080)でプレイして、フレームレートの平均値を算出しました。

今回検証したのは以下の通り。

  1. フォートナイト
  2. Apex Legends
  3. VALORANT
  4. Rainbow Six Siege
  5. CoD:MW2

それぞれ順にご紹介します。

フォートナイト

フォートナイトはリプレイ機能を使用し、近接での撃ち合い中のシーンを含む、同一場面の平均フレームレートを計測した結果です。

新しい設定項目

アンチエイリアスは「TSR 最高」に設定し、解像度は「ネイティブ」で検証しています。

フォートナイト(DX12 最高画質)の比較
RTX 3070
58
RTX 3060 Ti
51
RTX 3060
41
RTX 3050
29

チャプター4でグラフィック設定が大幅にアップデートされたこともあり、DirectX 12の最高画質は激重。

RTX 3050でのプレイはあきらめたほうが良いでしょう。

フォートナイト(DX11 最高画質)の比較
RTX 3070
121
RTX 3060 Ti
102
RTX 3060
81
RTX 3050
58

DirectX 11に変えると、グラフィックが多少軽くなりますが、それでも平均60にはギリギリ届かず。

それなりに動かすことはできるものの、ある程度やりこむなら画質調整は必須と考えてください。

フォートナイト(DX11 競技設定)の比較
RTX 3070
242
RTX 3060 Ti
207
RTX 3060
164
RTX 3050
117

競技設定は「3D解像度」と「描画距離」を最大に設定して検証。

RTX 3050では平均144にも届かず。

Switchでは実現できないヌルヌル感を味わいたいなら、迷わずにパフォーマンスモードを選んでください。

フォートナイト(PFmode 競技設定)の比較
RTX 3070
435
RTX 3060 Ti
441
RTX 3060
399
RTX 3050
368

レンダリングモードを「パフォーマンス」に変えると、平均値は300オーバー。

場面によって変動が激しく、フレームレートの上限を240に設定しても、常に240で張り付かせるには少々パワー不足。

個人的には十分快適だと思いますが、240固定にこだわるならもう少しスペックを上げたほうがいいです。

Apex Legends

Apex Legendsは射撃訓練場でバンガロールのウルトにグレネードを重ねて、前後の平均値を計測しました。

Apex Legends(最高画質)の比較
RTX 3070
124
RTX 3060 Ti
98
RTX 3060
83
RTX 3050
61

実際のマッチでは+20~30程度は平均値が伸びるため、あくまで比較用の数値としてご覧ください。

Apex Legends(低画質)の比較
RTX 3070
262
RTX 3060 Ti
241
RTX 3060
198
RTX 3050
162

RTX 3050でカジュアルマッチを試してみると、フレームレートはおおむね144以上で安定します。

撃ち合い中などは瞬間的に100前後まで落ち込むこともありますが、ストレスなくプレイ可能です。

VALORANT

VALORANTはプラクティスのスパイク解除モードで検証。

スパイクラッシュなどを実際にプレイすると、場面によって平均値が50~100程度落ちると考えてください。

VALORANT(最高画質)の比較
RTX 3070
448
RTX 3060 Ti
452
RTX 3060
440
RTX 3050
387

グラフィックが軽く、CPU依存度の高いゲームということもあり、RTX 3060以上ではほとんど差がありませんでした。

RTX 3050でもおおむね240以上をキープできます。

Rainbow Six Siege

レインボーシックスシージはベンチマークモードで検証した結果です。

Rainbow Six Siege(最高画質)の比較
RTX 3070
449
RTX 3060 Ti
438
RTX 3060
415
RTX 3050
313

このゲームも実際のマッチではフレームレートが50~100程度落ちると考えてください。

CoD:MW2

CoD:MW2もゲーム内のベンチマークモードで計測。

CoD:MW2(最高画質)の比較
RTX 3070
110
RTX 3060 Ti
94
RTX 3060
76
RTX 3050
54

このゲームはベンチマークの結果と実際のマッチであまり差が出ません。

最高画質のままでもそれなりにプレイできますが、推奨設定などに変えたほうが快適です。

レイトレーシング性能

レイトレーシング対応ゲームの平均フレームレートも検証しました。

今回検証したのは以下の通り。

  1. WATCH DOGS LEGION
  2. FARCRY6
  3. Forza Horizon 5

いずれも最高画質のDXR ONでベンチマークモードを走らせた結果です。

WATCH DOGS LEGION

WATCH DOGS LEGION(DXR ON)
RTX 3070
70
RTX 3060 Ti
63
RTX 3060
55
RTX 3050
36

仕様上、RTX 3050は一応レイトレーシングに対応していますが、実用性はあまり高くありません。

WATCH DOGS LEGIONのように極めて重たいゲームの場合、レイトレーシングはあきらめたほうが良いでしょう。

FARCRY6

FARCRY6(DXR ON)
RTX 3070
91
RTX 3060 Ti
89
RTX 3060
81
RTX 3050
57

FARCRY6はレイトレ対応ゲームとしては比較的軽く、RTX 3050でもそれなりに動かせます。

Forza Horizon 5

Forza Horizon 5(DXR ON)
RTX 3070
102
RTX 3060 Ti
90
RTX 3060
78
RTX 3050
56

Forza Horizon 5も平均60には一歩届かず。

場面によってはカクつきが発生するかもしれませんが、それなりに動かすことはできるようです。

画質とフレームレート、どちらを優先するかは好みに合わせて判断してください。

おすすめのBTOパソコン

Core i5-13400とRTX 3050を搭載したBTOパソコンをピックアップしました。

ゲーミングPCを選ぶときは基本的なスペックと価格だけでなく、アフターサポートや納期、支払方法なども総合的に比較して選ぶことをおすすめします。

掲載している仕様および価格は記事執筆時点の情報です。最新情報は各メーカーの公式サイトをご確認ください。

パソコンショップセブン

ZEFT Gaming PC

まずはパソコンショップセブンのZEFT Gaming PC。

主なスペック
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-13400F
GPURTX 3050
メモリDDR4-3200 16GB(8GB×2)
ストレージ500GB NVMe SSD
販売価格162,580円~(消費税・配送料込)

無線LANや光学ドライブを標準搭載し、ケースやマザーボードも選ぶことができる、カスタマイズの幅広さが最大の魅力。

いろいろカスタムすると費用は高くなりますが、こだわりの1台が欲しい方におすすめです。

パソコン工房

LEVEL-M06M-134-NAX

こちらはパソコン工房のLEVEL∞(インフィニティ)から。

主なスペック
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-13400
GPURTX 3050
メモリDDR4-3200 16GB(8GB×2)
ストレージ500GB NVMe SSD
販売価格165,800円~(消費税・配送料込)

microATX規格のミニタワーで、チップセットはB660を採用。

光学ドライブを標準搭載し、電源も700Wと余裕があります。

人気のRGB Buildとちがっておしゃれとはいえないデザインのケースですが、コスパ重視で選びたい方におすすめです。

ドスパラ

GALLERIA RM5C-R35

続いてはドスパラが販売するGALLERIA RM5C-R35。

主なスペック
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-13400F
GPURTX 3050
メモリDDR4-3200 16GB(8GB×2)
ストレージ500GB NVMe SSD
販売価格169,980円~(消費税・配送料込)

最新チップセットのB760を採用し、電源は550W(80PLUS BRONZE)。

アクリルパネルでケース内部を魅せられるのもGALLERIAの魅力です。

TSUKUMO

G-GEAR

最後はツクモが販売するG-GEARの最新モデル。

RTX 3060が搭載されてるモデルをベースに、カスタマイズ画面でRTX 3050に変更すると以下の価格になります。

主なスペック
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-13400F
GPURTX 3050
メモリDDR4-3200 16GB(8GB×2)
ストレージ1TB NVMe SSD
販売価格174,000円~(消費税・配送料込)

ほかのメーカと比べると若干高めに見えますが、マザーボードはASRock B660 PRO RSを採用。

SSDは1TBで電源は750W(GOLD)、光学ドライブも標準搭載しているなど、パーツ構成を細かく見比べていけば納得感があります。

ケースのデザインが気にならないなら、悪くない選択肢といえそうです。

カジュアルゲーマーにおすすめ

Core i5-13400FとRTX 3050の性能は、ゲーミングPCとしてはやや控えめです。

Apex Legendsなどのシューターゲームを高画質かつ高fpsで安定させたり、レイトレーシング対応ゲームを最高画質でヌルヌル動かすには完全にパワー不足。

とはいえカジュアルにPCゲームを楽しむには十分な性能ですし、少なくともSwitchと比べればはるかにハイスペックです。

ゲーミングPCの性能は搭載パーツによって大きく変わるため、特徴をよく理解して、予算と用途に合った1台を選んでください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です