レビュー

Core i7-11700KとRTX 3060のベンチマーク

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
Core i7-11700KとRTX 3060のベンチマーク

Core i7-11700Kを購入したので、RTX 3060との組み合わせで人気ゲームをどこまで快適にプレイできるのか検証しました。

20万円以下で買えるゲーミングPCを探している方は、ぜひ参考にしてください。

検証用PCのスペックや概要

Core i7-11700KとRTX 3060

今回、検証のために用意した環境は以下の通り。

OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i7-11700K
GPUGeForce RTX 3060
メモリ64GB(16GB×2)
ストレージ1TB M.2 SSD(Gen4)
電源1200W(80PLUS PLATINUM)

メモリは64GBとしていますが、ゲーム用途なら16GB(8GB×2)で十分です。

必要以上にメモリを増やしても、ゲームのフレームレートには影響しません。

電源が1200Wとなっているのも手持ちの電源がこれしかなかっただけで、NVIDIAの公式サイトによると、RTX 3060搭載PCの推奨電源は550Wとなっています。

ほかのCPUで検証した結果

下位モデルのCore i5-11400Fや第10世代のCore i5-10400Fなど、ほかのCPUでもRTX 3060の性能を検証しています。

あわせてご覧いただくとCPUによるスコアの変化がわかりやすいです。

Core i5-11400F
Core i5-11400F

検証結果を見る

Ryzen 5 5600X
Ryzen 5 5600X

検証結果を見る

Core i5-10400F
Core i5-10400Fのベンチマーク

検証結果を見る

定番ベンチマークのスコア

Palit RTX 3060 Dual OC 12GB

ここからは定番のベンチマークソフトのスコアをご紹介します。

まずはパソコンの総合的な性能をチェックするPC Mark10を試した結果がこちら。

PC Mark10

Core i5-10400FとRTX 3060で試したときは5,806だったので、なかなかのハイスコアです。

Core i7-11700Kがパソコン全体の性能を底上げしているのでしょう。

とくに「Digital Content Creation」は一般的なノートPCだと4,000前後しか出ないことが多く、10,000越えは素晴らしいです。

ゲームはもちろん、ExcelやWordなどの事務作業、各種クリエイティブ用途でも十分活躍します。

計測結果はいずれも当サイトで検証したものなので、あくまで参考程度にお考えください。

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20

主なCPUをCINEBENCH R20のスコアで比較してみると以下の通り。

CINEBENCH R20 スコア比較
Core i9-10900K
6,377
Ryzen 7 5800X
5,961
Core i7-11700K
5,648
Ryzen 7 3700X
4,819
Core i7-10700
4,676

前世代のCore i7-10700と比べると約120%のスコアアップですが、ライバルであるRyzen 7 5800Xには一歩届かず。

ベンチマークのスコアがすべてではないとはいえ、ここ数年はAMD優位の時代が続いています。

Fire Strike

Fire Strike

3DMarkのFire Strikeを試した結果がこちら。

Fire Strike スコア比較
RTX 3070
24,688
RTX 3060 Ti
24,173
RTX 3060
(Core i7-11700K)
20,174
RTX 2070 SUPER
18,041
RTX 3060
(Core i5-10400F)
18,005

当サイトで計測してきたRTX 3060のスコアとしては、もっとも高いスコアです。

Core i5-10400Fでは性能を引き出せていない印象がありましたが、Core i7-11700Kなら十二分に実力を発揮できるようです。

VR Mark

VR Markの各種スコアはご覧の通り。

Orange Room
Orange Room
Cyan Room
Cyan Room
Blue Room
Blue Room

VRヘッドマウントディスプレイがあれば、幅広いVRゲームも快適にプレイできるスコアです。

重量級VRゲームの場合は、多少画質を落とす必要がありそうです。

筆者が所持しているOculus Quest 2が修理中のため、VRゲームでの動作検証ができていません。

オンラインゲーム

定番ベンチマークソフトを、それぞれフルHD解像度の設定で走らせました。

重量級ゲームのFF15は高品質で「快適」という結果に。

グラフィックの重いゲームをサクサク動かしたいなら、画質調整は必須と考えたほうがよいでしょう。

FF14とドラクエXはグラフィックが軽いので、最高画質でヌルヌルに動かせます。

FF15

FF15ベンチマーク結果
高品質8510(快適)
標準品質11536(とても快適)
軽量品質14999(非常に快適)

FF14 漆黒の反逆者

FF14のベンチ-マーク
最高品質19126(非常に快適)

ドラゴンクエストX

DQ10ベンチマーク結果
最高品質23199(すごく快適)

PCゲームのフレームレート検証

フォートナイト

ここからは実際にパソコンゲームをフルHD解像度で動かして、どれくらいのフレームレートが出たかご紹介します。

フレームレートの抽出にはCapFrameXとMSIのAfterburnerを使用。

まずは「3D解像度」のみ100%に設定した低画質でフォートナイトを動かした結果がこちら。

フォートナイト(低画質)平均フレームレート
RTX 3080
(Core i7-11700K)
382
RTX 3070
(Core i7-11700K)
365
RTX 3060
(Core i7-11700K)
335
RTX 3060
(Core i5-10400F)
212

フォートナイトはCPUの影響を受けやすいゲームということもあり、Core i5-10400Fと比べて大幅に伸びています。

今回検証した限り、Core i7-11700KとRTX 3060でフレームレートが200を下回る場面はありませんでした。

世界レベルのプロゲーマーを除けば、ほとんどのユーザーにとって十分すぎるスコアといえるでしょう。

Apex Legends(低画質)平均フレームレート
RTX 3080
(Core i7-11700K)
246
RTX 3070
(Core i7-11700K)
225
RTX 3060
(Core i7-11700K)
210
RTX 3060
(Core i5-10400F)
180

Apex Legendsもフレームレートは伸びていますが、フォートナイトほどの大きな変化はありません。

フレームレートの上限が300ということもあり、平均値は少し低めに出ています。

そのほかの人気ゲームはすべて最高画質でプレイして、平均値を算出しました。

最高画質での平均フレームレート
VALORANT340fps
Rainbow Six Siege284fps
Death Stranding108fps

VALORANTやレインボーシックスシージのような軽めのゲームなら、最高画質のままで常時300前後をキープ可能。

Death Strandingのようなグラフィックの重いアクションゲームも、常時100以上で安定しました。

レイトレーシング性能

続いてレイトレーシング(DXR)に対応したゲームの平均フレームレートをチェックしました。

解像度はフルHD、ゲームのグラフィック設定はすべて最高に設定しています。

CoD:BOCW
DXR ON96fps
DXR OFF166fps
WATCH DOGS LEGION
DXR ON32fps
DXR OFF56fps
Cyberpunk 2077
DXR ON48fps
DXR OFF66fps

CoD:BOCWのDXRは見た目がほんのり変わる程度なので、基本的にはOFFを推奨します。

シングルプレイのモードをじっくり楽しむなら、DXRをONにしてもよいでしょう。

WATCH DOGS LEGIONとCyberpunk 2077はグラフィックは極めて重く、DXR ONの状態ではフレームレートが落ち込みます。

DXR対応の重量級ゲームを最高画質でサクサク動かしたいなら、RTX 3070以上のグラボをおすすめします。

ゲーム実況のライブ配信

ゲーム実況をTwitchでスムーズに配信できるかも検証しました。

配信ソフトは無料で使えるOBS(Open Broadcaster Software)を使用、配信と同時に録画も実施します。

Apex Legendsの配信

Apex Legendsの配信を試したところ、以下の設定でスムーズに配信ができました。

OBSのおすすめ設定
ゲームの画質
出力解像度1080p(1,920×1,080)
FPS共通値60
映像ビットレート2,500 Kbps
配信エンコーダハードウェア(NVENC)
音声ビットレート128
高度なエンコーダ設定performance
録画品質高品質、ファイルサイズ中
録画フォーマットmkv
配信後にmp4へ再多重化
録画エンコーダハードウェア(NVENC)

最高画質のまま配信したり、ビットレートを必要以上に上げると配信動画がカクつくため、設定の調整は必須と考えましょう。

CPUには余力があるので、録画エンコーダをハードウェアからソフトウェアに変えてみるのもひとつのやり方です。

ゲームによって最適な設定は変わりますが、最高画質のまま1080p&60fpsの設定でライブ配信をしたいなら、RTX 3070以上のグラボをおすすめします。

スマホゲームも余裕で配信可能

PUBG MOBILEの配信

キャプチャーボードをつないでスマホゲームの配信も試してみました。

iPhone8でPUBG MOBILEの配信を試したところ、こちらも1080pかつ60fpsでスムーズに配信&録画できました。

スマホゲームやコンソール機の配信がメインなら、もっとスペックの低いPCでも十分快適です。

激安パソコンでライブ配信する方法
10万円以下の激安パソコンでゲーム実況をライブ配信する方法フォートナイトやApex Legendsなど、人気ゲームのライブ配信に挑戦したい! と考える方はとても多いですが、ゲーム実況の配信...

おすすめのBTOパソコン

ここからはCore i7-11700KとRTX 3060に近いスペックを搭載したBTOパソコンのおすすめモデルをご紹介します。

掲載している仕様および価格は記事執筆時点の情報なので、最新情報は各メーカーの公式サイトをご確認ください。

GALLERIA XA7C-R36

GALLERIA XA7C-R36

まずはドスパラのGALLERIA XA7C-R36。

主なスペックは以下の通り。

主なスペック
OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i7-11700
GPURTX 3060
メモリ16GB(8GB×2)
ストレージ1TB NVMe SSD
セール価格203,280円(消費税・配送料込)

「K」なしのCore i7-10700なので、このページでご紹介しているフレームレートから若干落ちると考えてください。

記事更新時点では「翌日出荷」と、ほかのメーカーと比べて圧倒的に納期が速いのも魅力。

以前はストレージ容量が512GBでしたが、標準仕様で1TBに変わっています。

コスパと納期の速さで選ぶなら、有力候補になることでしょう。

LEVEL-R059-117-RBX

LEVEL-R059-117-RBX

続いてはパソコン工房が販売するモデル。

主なスペック
OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i7-11700
GPURTX 3060
メモリ16GB(8GB×2)
ストレージ1TB NVMe SSD
セール価格193,578円(消費税・配送料込)

ドスパラより少し安く、さらにDVDスーパーマルチドライブを標準搭載。

パソコンでDVDを見たい方など、光学ドライブを多用する方にとっては魅力的なパーツ構成といえるでしょう。

出荷予定が2~3週間後と長めなので、すぐに欲しい方は要注意です。

G-GEAR GA7J-H211/ZT

G-GEAR GA7J-H211/ZT

こちらはTSUKUMOが販売するモデルで、「K」つきCPUが搭載されています。

主なスペック
OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i7-11700K
GPURTX 3060
メモリ16GB(8GB×2)
ストレージ1TB NVMe SSD
セール価格227,000円(消費税・配送料込)

マザーボードにはASUS TUF GAMING Z590-PLUS(Wi-Fi)が搭載されているため、無線でインターネットにつなげたい方も安心。

DVDスーパーマルチドライブをはじめ、80PLUS GOLDの電源が標準搭載されているのも魅力です。

価格は高めですが、搭載されているパーツを考えれば納得です。

G-Tune EN-Z

G-Tune EN-Z

最後にご紹介するのは、マウスコンピューターが販売するG-Tune EN-Z。

主なスペック
OSWindows 10 Home 64ビット
CPUCore i7-11700K
GPURTX 3060
メモリ16GB(8GB×2)
ストレージ512GB NVMe SSD
2TB HDD
セール価格245,080円(消費税・配送料込)

他社と比べると価格が高めですが、「K」つきCPUに合計2.5TBの大容量ストレージを搭載。

マウスコンピューターはアフターサポートが24時間365日対応で、電話はもちろんチャットやLINEでの対応も可能。

ゲーミングPCを買うのがはじめての方や、パソコンに苦手意識がある方におすすめのメーカーです。

バトロワ系ゲームには十分な性能

Palit RTX 3060 Dual OC 12GB

Cyberpunk 2077のようにレイトレーシング(DXR)対応ゲームを最高画質でサクサク動かすのは少々しんどいものの、フォートナイトなどのバトロワ系ゲームを動かすには十分な性能が備わっています。

家庭用ゲーム機からゲーミングPCへの乗り換えを考えている方にとっても、有力候補になることでしょう。

コスパだけを求めるなら第10世代CPU搭載モデルを狙ってもいいと思いますが、性能面ではやはり第11世代に分があります。

15~20万円くらいで買えるゲーミングPCを探しているなら、Core i7-11700KとRTX 3060の組み合わせは、とてもおすすめです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です