レビュー

RTX2070レビュー|ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMING

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMING

ASUSが販売するグラフィックカード、ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMINGをお借りしました。

このページでは、定番のベンチマークソフトや各種ゲームで検証したRTX2070の性能について詳しくまとめています。

ゲーミングパソコンの購入やグラフィックスの買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

外観と主な仕様

まずはROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMINGの基本情報や外観から見ていきます。

「そんなことよりベンチマークスコアが見たい!」

という方はこちらをご覧ください。

基本情報

RTX2070のバックプレート

まずはROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMINGの主なスペックを表にまとめました。

ちがいがわかるように、ROGブランドの上位&下位モデルと比較しています。

記載している価格はAmazon(記事執筆時点)を参考にしています。

RTX2080RTX2070RTX2060
アーキテクチャTuringTuringTuring
コア数294423041920
コアクロック1860/1515MHz1815/1410MHz1830/1365MHz
メモリGDDR6 8GBGDDR6 8GBGDDR6 6GB
価格100,979円66,541円54,677円
SLI対応××
公式サイト詳しく見る詳しく見る詳しく見る

より詳しいスペックを知りたい方は、ASUS公式サイトにてご確認ください。

GPU-Zの結果は以下の通り。

RTX2070のGPU-Z

ビデオメモリはMicron製のようです。

大きさ

RTX2070をつけた状態のPC

仕様上の大きさは305×130.6×48.9mmと、かなりの存在感があります。

小さめのケースだと収まりきらない恐れがあるため、購入前に必ずケースのサイズを確認しましょう。

補助電源は8ピン×1と6ピン×1です。

また、重量もそこそこあるため、そのまま装着すると若干傾きます。

写真だとわかりづらいですが、長尾製作所のVGAサポートステイ(マグネットタイプ)で支えています。

Amazonで1,600円くらいで買えて安定感も抜群なのでおすすめ。

サポートステイ

多少の傾きなら問題なく使えますが、マザーボードとグラフィックスに少なからず負荷がかかります。

斜めになっていると見た目もよくないので、何かしらの方法で支えましょう。

出力端子

RTX2070の出力端子

出力端子は以下の通り。

  • DisplayPort ×2
  • HDMI(2.0)×2
  • USB Type-C ×1

最大4画面まで出力可能で、最大解像度7680×4320(8K)に対応しています。

ライティング

ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMINGは、表面カバーとバックプレートにAura RGBライティングを搭載。

Aura Syncにも対応しているため、ROGブランドのマザーボードやゲーミングマウスなど、ほかのデバイスと発光を同期できます。

強化ガラスパネルなどでパソコン内部を見えるようにしている方は、ライティングにもこだわりましょう。

オーバークロックに対応

ASUSのGPU Tweak IIというアプリを使えば、グラフィックスのコアクロックやメモリ周波数、電圧設定などを細かく調整できます。

ただし、オーバークロックによる故障は保証対象外になる可能性があるため、くれぐれも注意してください。

定格でも問題なく使えます。

ベンチマーク結果

ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMING

ここからは定番のベンチマークソフトを使って、RTX2070の性能を細かくチェックしていきます。

グラフィックス以外の構成は以下の通り。

CPUやメモリはオーバークロックさせず、定格で動かしています。

マザーボードMSI MEG Z390 ACE
CPUIntel Core i9-9900K
CPUクーラーNZXT KRAKEN X72
メモリCORSAIR DDR4 2666MHz
32GB(16GB×2)
電源CORSAIR HX750i
(80PLUS PLATINUM)
ストレージSAMSUNG 970 EVO Plus 500GB
SAMSUNG 860 EVO 1TB

CPUやメモリがボトルネックになることはないはずです。

Time Spy

TimeSPy

ゲーミングパソコン用の定番ベンチマーク、Time Spyのスコアは9653でした。

良いスコアですが、さすがにRTX2080には敵いません。

Time Spy
RTX2080
10783
RTX2070
9653
GTX1660 Ti
6900
GTX1650
4006

Fire Strike

Fire Strike

Fire Strikeもなかなかいいスコアが出ました。

Fire Strike
RTX2080
22875
RTX2070
21122
GTX1660 Ti
15313
GTX1650
8440

VRMark

Orange Room

VRゲームをスムーズに動かすための指標となるVRMark(Orange Room)のスコアは11535でした。

記事執筆時点で販売されているVRゲームのほとんどを快適にプレイできるでしょう。

VR Mark(Orange room)
RTX2080
11701
RTX2070
11535
GTX1660 Ti
9920
GTX1650
5531
Cvan room
Cvan room
VR Mark(Cyan room)
RTX2080
10854
RTX2070
9499
GTX1660 Ti
6327
GTX1650
3592
Blue room
Blue room
VR Mark(Blue room)
RTX2080
3451
RTX2070
2965
GTX1660 Ti
2011
GTX1650
1092

SteamVR Performance Test

SteamVR Performance Test

SteamのVRベンチも、ほぼ最上位のスコアでした。

Port Royal

Port Royal

レイトレーシング性能をチェックするための激重ベンチマークソフト、Port Royalは5360という結果でした。

VR Mark(Cyan room)
RTX2080
6266
RTX2070
5360

FF15

FF15
フルHD
高品質9384(とても快適)
標準品質12415(非常に快適)
軽量品質15797(非常に快適)
4K
高品質4074(普通)
標準品質4699(やや快適)
軽量品質6566(快適)

FF15はフルHDなら最高画質で快適にプレイできますが、4Kでは画質を落とさないと厳しそうです。

FF14 漆黒の反逆者

FF14のベンチ-マーク
フルHD
最高品質18090(非常に快適)
高品質19096(非常に快適)
標準品質22767(非常に快適)
4K
最高品質7590(非常に快適)
高品質8752(非常に快適)
標準品質16661(非常に快適)

FF14は4Kでも非常に快適という結果でした。

高解像度モニターで光の戦士になりたい方も安心です。

DQX

DQXベンチマーク
最高品質22827(すごく快適)
標準品質22843(すごく快適)
低品質23806(すごく快適)

ドラクエXも最高画質でサクサク動かせます。

4Kはベンチマークソフトが非対応のため、検証していません。

フレームレート検証

ここからは実際にいくつかのゲームをプレイして、フレームレートの平均値を算出しました。

いずれも最高画質に設定して、4KとフルHDの解像度でプレイしています。

リアルタイムレイトレーシングに対応しているゲームは、フルHDでONとOFFの状態をそれぞれ検証しました。

動画のほうがわかりやすい、という方はこちらをご覧ください。

Apex Legends

フルHD118fps
4K47fps

Apex Legendsは、フルHDモニターなら常時100以上のフレームレートをキープできます。

4Kモニターでは画質を落とさないとカクつきます。

Apex Legends(フルHD:最高画質)
RTX2080
138fps
RTX2070
118fps
GTX1660 Ti
102fps
GTX1650
52fps

PUBG

フルHD152fps
4K53fps

PUBGもフルHDモニターなら最高画質(ウルトラ)で100以上のフレームレートを出せますが、4Kでは60を割ります。

4Kでもそれなりにプレイはできますが、勝率を上げたいなら画質を落としましょう。

PUBG(フルHD:最高画質)
RTX2080
154fps
RTX2070
152fps
GTX1660 Ti
104fps
GTX1650
61fps

フォートナイト

フォートナイト
フルHD174fps
4K52fps

フォートナイトはApex LegendsやPUBGと比べて比較的軽いので、フレームレートが200近くまで上がることもあります。

ただ、4Kモニターではフレームレートが落ち込んで50~60前後をうろつきます。

フォートナイト(フルHD:最高画質)
RTX2080
189fps
RTX2070
174fps
GTX1660 Ti
117fps
GTX1650
66fps

レインボーシックスシージ

フルHD215fps
4K91fps

レインボーシックスシージは4Kモニターでも90前後のフレームレートを出せます。

画質を少し落とせば、4Kでも100以上のフレームレートを維持できそうです。

レインボーシックスシージ(フルHD:最高画質)
RTX2080
227fps
RTX2070
215fps
GTX1660 Ti
210fps
GTX1650
138fps

CS:GO

CS:GO
フルHD265fps
4K163fps

CS:GOも少し古めのゲームなので、4Kモニターで快適に動かせます。

CS:GO(フルHD:最高画質)
RTX2080
280fps
RTX2070
265fps
GTX1660 Ti
263fps
GTX1650
176fps

Battlefield V

Battlefield V
フルHD(DXR OFF)125fps
フルHD(DXR ON)78fps
4K(DXR OFF)46fps

バトルフィールド5はフルHDならDXR(レイトレーシング)をONにした状態で、それなりに快適に動かせます。

フレームレートが60以上出ていればカクつくことはないため、画質優先でプレイしたい方はDXR ONがおすすめ。

4Kの最高画質はさすがにカクつくため、グラフィック設定を変えましょう。

Battlefield V(フルHD:最高画質)
RTX2080
153fps
RTX2070
125fps
GTX1660 Ti
108fps
GTX1650
58fps

METRO EXODUS

フルHD(DXR OFF)111fps
フルHD(DXR ON)89fps
4K(DXR OFF)45fps

メトロエクソダスもバトルフィールド5と同じく、レイトレーシングONの状態でスムーズに動かせます。

シングルプレイのゲームなので、100以上のフレームレートを出してもあまり意味はありません。

4Kでもそれなりに動かせます。

METRO EXODUS(フルHD:最高画質)
RTX2080
122fps
RTX2070
111fps
GTX1660 Ti
86fps
GTX1650
55fps

モンスターハンターワールド

フルHD95fps
4K27fps

モンハンワールドはフルHDなら100前後のフレームレートをキープできます。

4Kで最高画質はかなり重く、目に見えて画面がカクつきます。

どうしても4Kモニターでプレイしたいなら、画質を中~高に落としましょう。

モンスターハンターワールド(フルHD:最高画質)
RTX2080
104fps
RTX2070
95fps
GTX1660 Ti
71fps
GTX1650
39fps

SEKIRO

SEKIRO
フルHD60fps
4K52fps

SEKIROはフルHDモニターなら60ベタ付きですが、4Kでプレイするとちょこちょこフレームレートが落ち込みます。

ただ、画面がカクつくほどではないため、4Kでもそれなりに動かせそうです。

SEKIRO(フルHD:最高画質)
RTX2080
60fps
RTX2070
60fps
GTX1660 Ti
60fps
GTX1650
58fps

デビルメイクライ5

デビルメイクライ5
フルHD176fps
4K59fps

デビルメイクライ5は240Hzに対応したゲーミングモニターにつなげると、180前後までフレームレートが上がります。

4Kモニターも144Hz以上に対応していれば、もう少し高いスコアが出そうです。

デビルメイクライ5(フルHD:最高画質)
RTX2080
193fps
RTX2070
176fps
GTX1660 Ti
129fps
GTX1650
63fps

Anthem

フルHD90fps
4K40fps

AnthemはフルHDなら最高画質で快適にプレイできますが、4Kではカクつく場面が増えます。

とくに複数の敵に囲まれたときは、かなり重くなります。

Anthem(フルHD:最高画質)
RTX2080
99fps
RTX2070
90fps
GTX1660 Ti
65fps
GTX1650
47fps

ストリートファイターV

フルHD60fps
4K60fps

ストリートファイターVは4Kモニターでも上限の60fpsをキープできました。

ストリートファイターV(フルHD:最高画質)
RTX2080
60fps
RTX2070
60fps
GTX1660 Ti
60fps
GTX1650
60fps

DEAD OR ALIVE 6

DEAD OR ALIVE 6
フルHD60fps
4K57fps

DOA6を4Kでプレイすると、バトル中は60fpsをキープできるものの、前後のムービーシーンでfpsが50前後に落ち込みます。

フルHDでプレイするなら、常に60ベタ付きです。

DEAD OR ALIVE 6(フルHD:最高画質)
RTX2080
60fps
RTX2070
60fps
GTX1660 Ti
60fps
GTX1650
60fps

League of Legends

League of Legends
フルHD359fps
4K324fps

League of Legendsはグラフィックが軽めなので、4Kモニターでも快適に動かせます。

League of Legends(フルHD:最高画質)
RTX2080
363fps
RTX2070
359fps
GTX1660 Ti
347fps
GTX1650
343fps

Rocket League

Rocket League
フルHD247fps

Rocket Leagueもかなり軽いゲームなので、フルHDなら上限値の250にほぼベタ付き。

4K解像度には非対応のようです。

Rocket League(フルHD:最高画質)
RTX2080
248fps
RTX2070
247fps
GTX1660 Ti
233fps
GTX1650
164fps

黒い砂漠

黒い砂漠
フルHD60fps
4K28fps

黒い砂漠をリマスター品質でプレイしたところ、フルHDなら60固定で快適に動かせます。

ただ、4Kモニターでプレイするならリマスター品質はあきらめましょう。

画質を落とせば4Kでもスムーズに動かせそうです。

黒い砂漠(フルHD:リマスター品質)
RTX2080
103fps
RTX2070
60fps
GTX1660 Ti
60fps
GTX1650
49fps

ゲーム実況・配信検証

ここからはパソコンゲームの動画配信について検証した結果をご紹介します。

配信ソフトはStreamlabs OBSを使用、WEBカメラとFaceRigを使って画面左下に私の顔をトレースしたアバターも表示。

Twitchでゲーム実況を配信しつつ、フルHD解像度の60fpsで録画も実施しました。

配信結果

RTX2070でMHWの配信

モンスターハンターワールドのプレイ動画をTwitchで配信したところ、大きな問題もなくスムーズに配信できました。

普通にゲームをプレイしたときと、実況動画を配信・録画しているときのGPU使用率などの変化を比較すると以下の通り。

通常時

通常時

配信時

配信時

CPUとメモリ使用率が上がって、フレームレートも落ち込んでいます。

ただ、60以上のフレームレートを維持できればモンハンワールドは快適にプレイできます。

PUBGやApex LegendsなどのFPSゲームを配信するときは、フレームレートが多少落ち込むことを想定して画質を設定しましょう。

ゲームの実況動画をスムーズに配信・録画できるかは、グラフィックス以外にCPUやメモリ、ストレージの性能も影響します。もちろんネット回線の速度や安定性も重要です。

RTX2070レビューまとめ

RTX2070

ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMINGの性能を細かく検証してみました。

ゲームによっては4Kモニターでも最高画質でプレイできますし、フルHDモニターなら今回検証したゲームはすべて快適に動かせました。

「Apex LegendsやPUBGなどのFPSゲームを4Kモニターでサクサク動かしたい!」

という場合は画質を落とすか、RTX2080へのアップグレードを考えたほうがよさそうです。

「フルHDモニターで最高画質のゲームをサクサク動かせればOK」

という方には、リアルタイムレイトレーシングにも対応したRTX2070はベストな選択肢といえそうです。

予算や用途に合わせて、納得のいくグラフィックカードを選びましょう。

Sycomの割引クーポン
GALLERIAの割引クーポン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です